導入事例一覧
資金繰り悪化から脱却した抜本的経営改善。
突然の事業承継を契機に2代目社長と
高利益な会社へ変革。
- Customer
Profile -
- 事業内容 左官業
- 所在地 愛知県岡崎市
- 資本金 1,000万円
ご相談
- 創業社長から急遽引き継いだ2代目社長が事業承継をした後の経営全般の見直し
- メインバンクからの要請で、大手コンサルティング会社主導の経営改善計画を立てたものの、モニタリングに苦戦
- 悪化した資金繰りの改善
- 顧問税理士が事業計画に理解がなく、また挑戦への支援に消極的
ご提案
- 税務を含めた総合的なソリューションを提示(顧問税理士を変更)
- ヒアリングと現地訪問で、業務の洗い出し
- 経営改善計画を更新し、3年間の抜本的改善策を組立
- 基本の改善から着手し、現金管理と工事別台帳(原価計算)の正確性を徹底的に追及
- 計画立案と現場実務の両面を見ることで計画に対して強い実行力を実現した。
- 税理士とコンサルタントの協働による資金繰り支援を行った。
- 伴走型のコンサルティングで事業承継後の会社変革を推進した。
- 善循環スパイラルが実現し、利益率の高い工事の選定が可能になった。
煩雑な経理業務を徹底的に省人化。
創業間もない企業が低コストで運営できる
仕組みづくりを支援。
- Customer
Profile -
- 事業内容 行政書士業
- 所在地 愛知県岡崎市
- 資本金 30万円
ご相談
- 経費精算フローの見直し
- 請求管理の仕組みづくり
- 帳票整理にかかる工数削減
- 記帳ミスを減らす
ご提案
- 各業務に紐づく経理業務の洗い出しを行い、無駄のない経理業務管理を組み立て
- 経理担当者と営業担当者間で業務進捗と報酬額をみえる化
- 経費精算のフローを簡素化
- 会計ソフトを導入し、税理士とVPNで接続することにより同時性とヒューマンエラーの削減
- 帳票整理のファイルを定型化し、俗人化を排除
- 経理担当者だけでなく、従業員側の経費に関する作業も簡素化することで、
全社的に経理に関する工数を削減 - 業務進捗や経費、報酬の動きを全社員がリアルタイムに把握できるようになった
- 会計ソフト導入で税理士との帳票のやり取りをなくす
社長の事業拡大意欲や地元活性化への想いを 具現化する新規事業構築。
経営戦略から実行の策定まで一貫してご支援。
- Customer
Profile -
- 事業内容 人材派遣業、飲食業
- 所在地 愛知県岡崎市
- 資本金 1,000万円
ご相談
- 会社の成長のためコロナで落ち込んだ飲食事業に代わる、新たな事業の選定
- 事業拡大を目指す会社の方向性と社長の地元の活性化への想いがマッチした事業の構築
- 新規事業立ち上げにかかる膨大な初期投資の資金調達方法
- 新規事業に勝算があるかどうか
ご提案
- 環境分析と事業ドメイン設定を基に経営戦略の助言
- 自社の経営資源(飲食店の人財・社長保有の土地・内部留保)の配分
- ベンチマークとなる町の活性化モデルを設定
- 3C分析に基づき、マーケットサイズ・競合差別化・既存事業とのシナジーの助言
- 経営戦略から実行の策定までの一貫した会社の方向性を描けた。
- 商流やお金の流れを確認し、ビジネスモデル構築支援した。
- 市場分析、STP分析を基に事業計画を策定した。
- 結果、補助金は採択され、新たなるステージへの後押しをすることができた。
もっと見る